- 団体旅行
- 教育旅行
震災語り部の会ワッタリ
亘理町
- 震災学習
- 教育旅行
- バス案内
更新日:2024年05月23日
東日本大震災において、亘理町は震度6弱を観測し、それにともなう大津波で町の約48%が浸水し、306人もの尊い命が失われました。この悲劇を二度と繰り返さないよう、震災の記憶を後世に語り継ぎ、多くの方に防災への意識を持ってほしい。また、全国から支援いただいた方々に、復興の道を歩む町民の姿を見てほしい・・・。そんな思いで始めた語り部です。
ミヤテレ×みやうみ タイアップ企画
~3・11語り継ぐミヤギ~
サイト「ミヤテレMoTTo」内の特設ページ「3・11語り継ぐミヤギ」にて語り部の様子を動画で紹介しています
~3・11語り継ぐミヤギ~
サイト「ミヤテレMoTTo」内の特設ページ「3・11語り継ぐミヤギ」にて語り部の様子を動画で紹介しています
概要
- 所要時間
- 1時間~1時間30分
- 料金
- バス1台につきガイド手配料として5,000円(税込) 決定通知に記載された指定口座へ開催前にお振込ください。ガイド当日に現金でのお取り扱いはできませんので、ご容赦願います。
- 受入人数
- 10名~120名程度/バス3台まで(3台以上要相談)
- 定休日
- 希望日時にできるだけ応じられるように努めます。(土日祝日も可)
- 受入時間
- 9:30~16:00
- 備考
- バスはお客様手配となります。天候、交通事情等により内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
団体・施設からのメッセージ
語り部ガイドを通して、復興の槌音が響く元気な亘理町の姿をみていただきたいと思います。ガイドの途中には町自慢の地場産品や特産品も購入でき、町の魅力に触れることができます。
内容
語り部ガイドのメンバーは、未曾有の地震・津波に対する教訓を風化させまいと、後の世代に伝承することを目的とし活動しております。一度、この語り部を体験していただくことで、日々の暮らしにおける防災や地域での支え合いについて、少しでも意識をもっていただければ幸いです。
お問合せ
【お申込み方法】亘理町観光協会HP内の専用申込書にご記入の上、FAXにて申込みください。確認のため、申込み後は必ず亘理町観光協会の担当者までご連絡ください。
※原則として、開催希望日から1か月の余裕をもってお申込みをお願いいたします。語り部の会で毎月開催している定例会にてスケジュール調整を行い、ガイドの催行が決定しましたら、後日FAXにて決定通知を送付いたします。
※HP上で予約状況が確認できます
【お問合せ先】
<亘理町観光協会(亘理町役場 商工観光課内)>
TEL:0223-34-0513
FAX:0223-32-1433
HP→http://www.datenawatari.jp/
ガイド待ち合わせ
バス移動
荒浜地区まちづくり協議会
荒浜地区交流センターにて語り部と合流。語り部がバスに乗り込みガイド開始となります。バス車内にて亘理町の震災記録映像を収めたDVDをご覧いただきます。
バス移動
車中・下車案内
バス移動
荒浜中学校など
荒浜中学校、鎮魂の杜、魚市場、鳥の海ふれあい市場などをバスで巡りながら、語り部がお話します。語り部ポイントとなる場所では下車し、写真パネルなどを使いながら語り部がお話します。
バス移動
買い物など
バス移動
鳥の海ふれあい市場
鳥の海ふれあい市場にてお土産品をご覧いただきます。
バス移動
ガイド終了
バス移動
荒浜地区まちづくり協議会
バス移動
コースマップ
備考
【待ち合わせ場所の荒浜地区まちづくり協議会までの所要時間】
・常磐自動車道鳥の海スマートICより車で約10分
・JR常磐線亘理駅より車で約15分