- 個人旅行
- 団体旅行
- 教育旅行
宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)
石巻市
- 見学施設
- 歴史
更新日:2020年09月10日
概要
- 営業・開館時間
- 9:30~16:30(最終入館は閉館30分前まで)
※8月中は17:30まで延長開館 - 定休日
- 毎週火曜日(祝日の場合は開館)・年末年始
- 料金
- 【一般】350円
【高校生以下】無料
※教育旅行の場合引率者は入館料減免 - 所要時間
- 約40分
- 予約
- 団体の場合、要予約/TEL・FAX・メール
- 収容人数
- 1名~100名まで
※大型バス駐車場有
団体・施設からのメッセージ
館内では慶長使節の偉業についてパネル展示やVR映像などで分かりやすく紹介しております。隣接した公園施設「サン・ファンパーク」はイタリア広場をイメージしており、高台から太平洋と復元船を見渡せる絶景スポットとなっております。
内容
企画展示室では、定期的に企画展を開催しています。また、ロープワークなどが常時体験できるワークショップコーナーもございます。
詳細については、サン・ファン館のホームページをご覧ください。
教育旅行のポイント
震災を乗り越えた歴史、偉人たちの壮大な夢に触れ、勇気と希望を学び未来へ繋げます。
お問合せ
<宮城県慶長使節船ミュージアム(サン・ファン館)>TEL:0225-24-2210
FAX:0225-97-3399
E-mail:info@santjuan.or.jp
HP→https://www.santjuan.or.jp/
アクセス
- 所在地
- 〒986-2135 宮城県石巻市渡波字大森30番地2
- 駐車場
- 乗用車300台 ※大型バスは要問合せ
- 車でのアクセス
- 三陸自動車道石巻河南ICより車で約30分
備考
●●●関連ブログ記事●●●
◇復元船サン・ファン・バウティスタ(2021.01.06)
◇伊達政宗公生誕450年記念 第24回サン・ファン祭り(2017.05.22)
周辺情報
シーパルピア女川・地元市場ハマテラス
女川町
石ノ森萬画館
石巻市
石巻市復興まちづくり情報交流館「中央館」
石巻市