• 教育旅行

防災特別教育(キボッチャ)

  • 学ぶ
  • 体験する

東松島市

  • 震災学習
  • 教育旅行
  • ワークショップ
  • 震災講話
  • 防災・減災

更新日:20240625

「想定を超える事態は起こる」その時に必要なのは自分自身の判断と行動力です。防災特別教育では一人一人が判断力・行動力・危機管理能力を身に着けられるよう、ブルーインパルスパイロット教育を長年経験してきた自衛隊OB、災害復興に携わったOBを中心とした指導者がお手伝いします。

内容

KIBOTCHAは、「希望」+「防災」+「未来(フューチャー)」を組み合わせた造語で廃校となった旧野蒜(のびる)小学校の校舎を使った防災体験型学習施設です。

単なる震災遺構として残すのではなく、楽しく遊びながら学ぶ施設を目標に防災を学ぶ施設として生まれ変わった背景を知り、ロープワークや簡易担架作りなど緊急時に役立つ技術を学びます。一人一人が判断力・行動力・危機管理能力を身に着けられるよう、パイロット教育を長年経験してきた自衛隊OBを中心とした指導者がお手伝いします。
ご希望内容、所要時間に合わせたプランをオーダーメイドでご提案も可能です。

例①:2時間
館内案内(資料館・シアタールーム等)→ 防災教育(ロープワーク等)→ 特別教育(座学)

例②:1泊2日
<1日目>
昼頃到着 → 昼食(自分達で火起こし・浄水をしてご飯を炊きます)→ 防災(いざというときに役立つ技術の習得)→ 東松島観光 → 入浴 → 夕食(屋外BBQ)→ 消灯 → 火災訓練

<2日目>
早朝 不測事態対応訓練(地震発生から津波避難指示の伝達、避難体験)→ 朝食 → 屋外体験 → 生存法(サバイバル)の基礎 → 昼食(防災食および野外体験での収穫物を食べる)
 

※防災体験型学習施設「KIBOTCHA(キボッチャ)」についてはこちらをご覧ください
http://miyaumi.info/search/page63.html

概要

受入団体 貴凛庁株式会社
所要時間 約2時間~
作業・体験場所 〒981-0411  宮城県東松島市野蒜字亀岡80番
防災体験型学習施設「KIBOTCHA(キボッチャ)」内
駐車場 乗用車100台、身障者用4台、中型・大型バス8台
受入時間・時期 【定休日】毎週火曜日 ※事前予約の場合は受入可能
【受入時間】10:00~17:00
受入人数 250名まで
持ち物 特になし(動きやすい格好で)
料金 内容によって異なるため、お問合せください
備考 季節気候によって、屋外体験プランの変更がございます

団体・施設からのメッセージ

エンターテイメントと教育の融合を目指す防災体験型宿泊施設です。屋内での防災教育と屋外での自然の中で学べるプランもご用意しております。
被災地であるこの地から、未来を担う子供達へ、子供と大人が共に体験していただきたいと願っています。

教育旅行のポイント

子供たちに「やり遂げる達成感」と「一歩を踏み出す勇気」を体験してもらうことで「自ら判断できる人」「自ら行動できる人」を育てることを目的にしています。

お問合せ

HP内のお問合せフォームよりお送りください
KIBOTCHA(キボッチャ)HP:http://kibotcha.com/contact/

アクセス

作業・体験場所
KIBOTCHA(キボッチャ)建物内
車でのアクセス
三陸自動車道鳴瀬奥松島ICより車で約10分
電車でのアクセス
JR仙石線野蒜駅より徒歩約7分

体験・訪問した方の声

2日間の体験で、皆様方の暖かい愛と優しさ、強い覚悟や家族のような絆が大きなパワーとなって私達は楽しいという思い出とともに、人生を見つめ直す機会にもなりました。体の深いところで大切な事を感じることができました。(東京都在住)

震災の日の話を聞いて、自分は体験したことはないけど、ものすごかったという事を知りました。次にもしこのような地震が起きてもすぐに対応できるように準備をしようと改めて思いました。今後も地震や災害にそなえたいと気づきました。(宮城県在住 小学校低学年)

周辺情報