• 団体旅行
  • 教育旅行

語り部による学びのプログラム

  • 聴く
  • 学ぶ

南三陸町

  • 震災学習
  • 教育旅行
  • バス案内
  • 震災講話

更新日:20230627

2011年3月11日、東日本大震災によって失われたものは数多くあります。
しかし、多くを失ってしまったからこそ、学んだこと、大切だと気づいた事がたくさんあります。
自然災害の脅威、命の大切さや家族との繋がり、そして自分の地域の魅力や価値を再認識しました。
この震災を風化させず、次の世代に安心で安全な未来を引き継ぐため、この震災から学んだこと、教訓になった事をお伝えします。

概要

所要時間
プログラム全体で約2時間30分(講話1時間、バス1時間30分)
料金
料金表参照
受入人数
10名~120名まで/バス3台まで(3台以上は要相談)
定休日
年末年始
受入時間
8:30~17:00(実施可能時間)
備考
バスはお客様手配となります。天候、交通事情、復興工事等により内容が変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

団体・施設からのメッセージ

こちらのプログラムでは、町内の各分野(一次産業、商工業、行政関係、サービス業、若い世代等)において活躍している方々を講師としてお迎えし、自身の体験談や震災から得た教訓を伝えています。実際にこの地に来ていただき、目や耳で感じていただければと思います。

料金表

①講話+浸水エリアの視察
 バス1台まで22,000円(税込)、21名以上の場合、お一人様1,100円(税込)の追加になります
 ※講話会場費別途

②浸水エリアの視察のみ
 バス1台20名まで11,000円(税込)、21名以上の場合、お一人様550円(税込)の追加になります

③講話のみ
 16,500円(税込)
 ※講話会場費別途

・バス複数口や学生団体割引についてはご相談ください。

教育旅行のポイント

・命の尊さ、家族の絆をあらためて考えるきっかけになる
・震災時の様々な事例から防災について考える
・復興に向けて頑張る人々と接することで自分にできることを考える

お問合せ

【お申込み方法】
南三陸町観光協会HP内申込みフォームまたはお電話にてお申込みください。(希望日の7日前まで)

【お問合せ先】
<一般社団法人南三陸町観光協会>
TEL:0226-47-2550
E-mail:post@m-kankou.jp
HP→https://www.m-kankou.jp/educational-travel/

案内コース例

ガイド待ち合わせ

徒歩移動

町内指定の場所にてガイドと合流

徒歩移動

講話

バス移動

語り部ガイドによる講話(屋内1時間)

バス移動

車中案内

浸水エリア視察(車中+徒歩での案内1時間)

高台にあったにもかかわらず津波に襲われた戸倉中学校、多くの方が犠牲になった防災庁舎など、残っている建物が津波の恐ろしさを物語っています。

コースマップ

備考

・講話の内容は語り部自身の体験と震災から得た教訓が中心になります。町の復興計画や津波のメカニズム等、専門的な内容は提供しておりません。
・高台にある学校等の公共施設への立ち寄りは行っておりません。
・道路状況によりご案内時間が前後する場合がございます。

体験・訪問した方の声

【東京都の高校生】
震災についてはテレビや新聞、東北に住む親戚からの電話などで知っているつもりだったが、実際に現地に行き、被害のあった場所を自分の目で見ると、その被害が大きかったのだとはじめて実感した。現地の方から当時や現在の高校生の生活についてのお話を聞いた。東京に住む自分が整った環境で当たり前に勉強や部活ができている事に感謝し、もっと頑張っていきたい。

【栃木県の小学校教諭】
海のないところで生活しているため、訪問前は津波を自分事にできなかった。目の前に広がる風景とそこに暮らしがあったことを考えると大きな衝撃だった。お話を聞いて、いつ、どこででも「想定外」が起こりうることを意識させられた。場所に関わらず、自然災害に備えるための防災教育を育んでいきたいと思った。

周辺情報