スタッフブログ

新しい施設や季節のイベント、地域が誇る絶品グルメなど、みやぎの今を幅広く発信!
日々、県内を回るスタッフがとれたての情報をお届けします。

拍 手0

日本漫画家協会と出版社5社などが、多くの人に漫画をひとつの文化として認知してもらうよう、2002年に11月3日の文化の日を「まんがの日」と制定しました。以来、石ノ森萬画館ではマンガを広く普及するため、毎年この日に「マンガッタン文化祭」を開催しています。

今年は、石ノ森章太郎生誕80周年を記念して、「∞(無限)に広がるSHO(ショウ)宇宙」をテーマに、ライブペイントやワークショップ、館内ラリーなど、マンガ的な発想の多彩なイベントを実施します。日本が誇る文化を、ぞんぶんに楽しみましょう♪
詳細は石ノ森萬画館ウェブサイトをご覧ください。

石ノ森萬画館 ☞ http://www.mangattan.jp/manga/

(お)

拍 手0

気仙沼市の鮮魚・水産加工品のお店や土産物店、レストランが入っている商業施設「海の市」。
そのなかから今日はこちらのお店をご紹介します。

気仙沼市観光キャラクター「海の子・ホヤぼーや」の専門店「ホヤぼーやショップ」です。
ここにあるのはすべてホヤぼーやのグッズ。
小さくかわいいキーホルダーから、お菓子類、パーカー、バッグ、なんと自転車まで、約240種類のホヤぼーやグッズがずらりと並んでます(◍´◡`◍)

どれもかわいくて、全部ほしくなっちゃいます(*'∀'人)♥*+
ホヤぼーや好きにはたまらないお店ですね

そして、ショップのとなりには・・・

ホヤぼーやの「海の子神社」がございます!
実際に絵馬に書いて奉納することができますよ。

狛犬の場所にもホヤぼーやが♪
お賽銭は、東日本大震災の復興や各地で災害があった際の義援金として寄付されるそうです。

ちなみに、海の市のなかにはここでしか撮れないオリジナルフレームのプリクラ(古い?いまはなんというのでしょう・・?)があります。
こちらも気仙沼を訪れた記念にぜひ٩(ˊᗜˋ*)و

~~~~~~~~~~~~~~~~~
気仙沼「海の市」 HPはこちら
店舗営業時間:8:00~17:00
定休日:不定休(7~12月は無休)
 ※事前にご確認ください

~~~~~~~~~~~~~~~~~

(まる。)

石巻市 2018.10.25

恋する灯台へ行こう!

拍 手0

石巻市雄勝町にある大須埼(おおすさき)灯台が、一般社団法人日本ロマンチスト協会が認定する「恋する灯台」に、県内で初めて選ばれました。

県道238号線沿い、雄勝町大須の民宿が立ち並ぶ路地の「恋する灯台駐車場」から300mほど歩きます。
灯台への案内板からちょっと急な坂を上り、さらに狭い小径へ。

きれいに整備された畑の先に、真っ白な灯台が見えてきました。

大須埼灯台は、高さ12メートル。1949年に初点灯されました。
眼下の大須漁港がハート形に見えることや、震災に遭いながらも立ち続ける姿が見る人の心を温めていることが、「恋する灯台」認定の理由です。
灯台の周囲は地元の方々が育てた四季折々の花が咲き、温かい憩いの場になっています。

石巻市は認定を機に、観光客を呼び込む新たな地域資源として、3年をかけて遊歩道やトイレ、あずまやなどを整備する計画です。
また、11月4日(日)まで、灯台の写真を撮影して復興まちづくり情報交流館雄勝館(石巻市雄勝町上雄勝二丁目36 火曜休館)で提示すると、記念にプロジェクト缶バッジと灯台カードがもらえます。

 「恋する灯台」は、一般社団法人日本ロマンチスト協会(本部:長崎県雲仙市)と日本財団(東京都港区)が共同で実施するプロジェクトです。灯台を「ふたりの未来を見つめる場所」と定義し、これまでに全国で42基の灯台がロマンスの聖地に選ばれています。
地域の観光資源として灯台の価値を見直すアイデアが素敵です!ぜひ大切な人と訪れてみてください

恋する灯台プロジェクト ☞ https://romance-toudai.uminohi.jp/

(お)